リゾットカレースタンダード(渋谷)隠れ家的イタリアンバル!ミシュランガイド掲載店の人気店!

リゾットカレースタンダード

今回ご紹介するお店は、東京都渋谷区桜丘町にある「リゾットカレースタンダード」さんです。

渋谷界隈にはイタリアンやバルの店が沢山存在しており、どこに行こうか迷ってしまうほど。

おススメは沢山あり筆者もそれなりに探求しておりますが、この度発見してしまいました。

バルのようにお酒を楽しむのに使えて、イタリアンのように料理も美味しくしかもコスパが抜群のお店を!

それが、ここ「リゾットカレースタンダード」さん。

後で知りましたが、2016年にはミシュランガイドのビブグルマンにも出たほどの実力店だったのにはびっくりし、納得してしまいました。

リゾットとカレーを合わせた斬新メニューがとても素敵なお店でしたので皆様にご紹介したい。

レビューすっ飛ばして予約したい方は↓からどうぞ♪

リゾットカレースタンダードを予約する(食べログ)

 

当記事はミッキー(@micky19750930)が執筆しております。

2016/06/27 初投稿
2019/01/08 記事構成変更しリライト

リゾットカレースタンダード 外観・内観

リゾットカレースタンダード

外観

リゾットカレースタンダードさんはJR渋谷駅西口から桜丘町方面に歩いて5分ほどの場所にあります。

 

リゾットカレースタンダード

カウンターのみ

L字型のカウンターのみの席しかない店内は正直とてもこじんまりとしている。

しかし、それが隠れ家的な雰囲気を醸し出してるように見えた。

椅子と壁の隙間が広くないので客の行き来で少し大変ですがそれもまた由と思えた。

 

リゾットカレースタンダード のポイント

リゾットカレースタンダード

人気店!

こちらのお店は隠れ家的なイタリアンバルとなっており、いつも満席で人気があるお店。

店舗名にある通り、リゾットカレーがスペシャリテとなっていますが、どの料理も気軽に楽しめて実に良いなと感じました。

ポイントをまとめました。

  • ミシュラン ビブグルマン部門掲載店
  • 食事使い・お酒を飲みに来るどちらでも使い勝手がよい
  • 予約が可能
  • 店内は完全禁煙

ミシュラン ビブグルマン部門掲載店

表題にもあげた通り、2016年から3年連続ミシュランガイド ビブグルマン部門に掲載された優良店舗。

お酒も食事も概ね1品1000円以下でとてもお手ごろに飲み食いできるコスパが良いお店です。

ビブグルマンの説明は以下をご参考ください。

ミシュランガイドでは、レストランの評価を星の数によって格付けしている。その位置づけは下記のようである。

・三つ星:そのために旅行する価値がある卓越した料理
・二つ星:遠回りしてでも訪れる価値がある素晴らしい料理
・一つ星:そのカテゴリーで特に美味しい料理

これに対してビブグルマンは次のように案内されている。

・5,000円以下(サービス料、席料含む)で食事ができる、おすすめレストラン

すなわち、ビブグルマンはミシュランガイドにおける「安くてコスパのよいオススメの店」といった位置づけといえる。
weblioより

食事使い・お酒を飲みに来るどちらでも使い勝手が良い

出てくる料理は目の前のライブキッチンで作ってくれるので見てても楽しいですし、クオリティも高い。

ワインがガンガン進んじゃうラインナップに釘付けです。

グラスワインが580円〜とお手ごろでボトルワインも3000円前後でお安く、たくさん飲む人には朗報です。

食事・お酒どちらも楽しめますし、使い勝手が良いのが特徴と思います。

 

予約可能!

お店はそんなに大きくない上に人気もありますから、予約が吉です。

当日でも予約できますので、行く前に電話するのがオススメ。

WEBでも予約が可能です。

リゾットカレースタンダードを予約する(食べログ)

 

イタリアンなどレビュー

メニュー

今回は写真がありません。

前菜系は500円〜。名物のリゾットカレーは800円。

メイン料理は1000円前後とお値打ち価格。お酒はカクテル類、グラスワインともに580円〜となっています。

詳細なメニューを知りたい方は、リゾットカレースタンダードWEBサイトご確認を!

店舗利用の際は1人300円のチャージがかかります。

 

ハイボール(580円)

リゾットカレースタンダード

ハイボール

安い居酒屋と比べると高い気もしますが、量はたっぷり。

ごくごく飲めちゃう。

 

ガス入りミネラルウォーター

リゾットカレースタンダード

ガス入りミネラルウォーター

同行された方がオーダーしたもの。

ノンアルコールもあるので食事だけでも安心ですね。

 

オリーブ

リゾットカレースタンダード

オリーブ

ワインやお酒を飲みながらちびちびつまむのがぴったりな一品。

適度な酸味とオリーブの風味がたまらない。

 

フレッシュマッシュルームのサラダ

リゾットカレースタンダード

フレッシュマッシュルームのサラダ

これでもか!とマッシュルームが贅沢に盛られて、トマトの酸味とバルサミコ酢の味わいが恐ろしく合う素晴らしい一品。

たっぷり食べてもカロリーはそんなに高くないので、ダイエットしている人にもお勧めしたい。

お代わりすればよかったと後悔するぐらいに激ウマだった。

 

菜の花オムレツ

リゾットカレースタンダード

菜の花オムレツ

具沢山のオムレツで、菜の花の季節を感じる味わい(この時は春先だった)と、ジャガイモなどの豊富な具材はお腹も満たすし素朴な味わいで美味しい。

チーズもかかっていて味わいが濃厚。

 

リゾットカレー(800円)

リゾットカレースタンダード

リゾットカレー

このお店の名前にもなっている名物料理。

リゾットとカレーが一緒になっているという、このお店だけのオリジナルメニュー。

リゾット単体を食べてみると、パルミジャーノレッジャーノがたっぷり使われた濃厚でクリーミーな味わい。

カレー単体はトマトベースの酸味が強くさっぱり目に仕上がっている。

単体でも十分なクオリティだが、合わせて食べるのが断然お勧め。

チーズの豊かな味わいがくどくなりがちなのを酸味の利いたルーがひき締めるという面白い構成に思わず嬉しくなった。

リゾットカレーは食事として食べるのであれば一人前としてはやや少ないかもしれませんが、ワインなどのおつまみとしてなら二人でシェアしてちょうど良い量だと感じました。

 

予算

2人でこれだけ食べてお酒は1杯、ソフトドリンク1杯ずつで1人3000円未満。

がっつり食べても5000円を見ておけば問題ないでしょう。

総評

さすがはミシュランビブグルマンに掲載されるだけのポテンシャルを感じることができました。

コスパだけでなく、味わいも本格的で、サクッと使えて美味しいバルは渋谷で大変重宝すると思います。

季節ごとに変わるメニューがあるとのことなので、定期的に訪問してみたいなと感じました。

予約したければ↓から是非是非!

リゾットカレースタンダードを予約する(食べログ)

地図・アクセス

関連ランキング:イタリアン | 渋谷駅神泉駅代官山駅

 

その他のイタリアン投稿も是非ご覧下さい

他のイタリアン投稿はこちらをクリック!

 

その他の渋谷・神泉の投稿も是非ご覧下さい

[catlist id=142 excludeposts=this]
渋谷・神泉←←こちらから上記以外のレビューを閲覧できます。

 

他のミシュラン店舗はミシュランガイドで探してみてはいかがでしょうか!

勿論当サイトから探しても良いですが(ミシュランで検索すると記事が出てくるかも!)

[itemlink post_id=”15200″]

関連記事

  1. レインボーパンケーキ

    レインボーパンケーキ(原宿)個室予約で並ばずにパンケーキを食べよう!

  2. 焼鳥 おみ乃

    焼鳥 おみ乃(押上)予約困難な伊達鶏の焼鳥をとくと堪能しよう!

  3. 花笑み

    大島に根付く庶民的なケーキカフェ@花笑み

  4. 玄舟庵 瑞江店

    玄舟庵 瑞江店:地元の素材を使った和菓子がお手軽に楽しめる御菓子所

  5. ハートブレッドアンティークアリオ北砂

    ハートブレッドアンティーク アリオ北砂店(西大島):あん食パンがヤバウマで震えるレベル!

  6. エーエスクラシックスダイナー 六本木

    AS CLASSICS DINER 六本木:ハンバーガーはジューシー&ダイナミックで大満足!

  7. セリーズ(コンラッド東京)

    セリーズ(コンラッド東京)ランチビュッフェがおしゃれ&お得で大満足♪

  8. やんばる 渋谷店

    やんばる渋谷店:お手軽に沖縄料理を楽しめる!飲んだ後の〆にも最適だよ!

  9. パラディーゾ

    トラットリア・築地パラディーゾ:予約困難な魚介たっぷりの豪快イタリアンは絶対行くべき!




カテゴリ