ラデュレ新宿店:ジェラートを豪華絢爛な空間で楽しもう!

ラデュレ新宿店

今回ご紹介するお店は、JR新宿駅にある「ラデュレ新宿店」さんです。

以前ご紹介している、ラデュレ銀座三越店の支店の1つですが、こちらではジェラートをお手軽に誰でも楽しむことができるです。

喧騒な場所でありながら、ラデュレさんは豪華絢爛な空間で癒されながらスイーツを楽しむなんてことも可能。

お土産スイーツも購入できるし、ジェラートもいただけるこちらをご紹介したい。

 

当記事はミッキー(@micky19750930)が執筆しております。

2015/09/29 初投稿
2015/12/04 記事構成変更しリライト

ラデュレ新宿店 外観・内観

ラデュレ新宿店

外観

ラデュレ新宿店はJR新宿駅からすぐのルミネ新宿1Fにあります。

周りは写真のように人通りが多い場所ですが、豪華な造りのラデュレさんは一目でわかるかと。

お店はマカロンなどを売っているパティスリー(ブティック)と、ジェラートを売っているアイスクリームバーの2つに分かれています。

 

テーブル席があります

ラデュレ新宿店

テーブル席

テーブル席が2つあります。

ヨーロピアンの装飾がとても素敵で癒されます。

 

ラデュレ新宿店 のポイント

メゾンラデュレ(ラデュレの大本)は1862年にパリで生まれたパティスリー。

その後全世界に展開し日本にも数店舗構える、スイーツ好きなら知らない人はいない名店なのです。

当サイトでもラデュレ銀座三越店もレビューしていますし。

ラデュレさんの名物のスイーツといえば「マカロン」や「ケーキ」たち。

どれも芸術的に美しいフォルムで華やかさを演出し味わいも昇華し食べる人を虜にさせているのです。

と、話が少しそれてしまいましたが、ここ新宿店も元祖ラデュレの流れを受け継ぎ、豪華絢爛な空間でスイーツを楽しむことが出来る。

特に新宿店はアイスクリームバーと呼ばれるいわゆる「ジェラート」を販売しているブースがあり、ラデュレオリジナルのジェラートが楽しめるメリットがあります。

お値段もお手頃ですし、ちょっと食べてもいけますのでお気軽にラデュレの味わいを試すことが出来る。

 

予約・混雑状況など

こちらのお店は予約出来ません。

テーブル席は少ないため混雑していることも多いかと。

 

ジェラートのレビュー

今回はジェラートをレビューしますが、写真撮り忘れ・・・。

数種類のジェラートと、トッピング(フランボワーズなど)を選ぶシステムとなっていました。

今回は季節ごとに変わるジェラートを試してみました。

 

季節のジェラート

ラデュレ新宿店

季節のジェラート

こちらをチョイス、お値段は648円でした。

ジェラートはヨールグルトがベースのヘルシーな作りとなっている。

ジェラートの上にフリーズドライされたフランボワーズと、カシスのソースがかかり、キウイなどの季節のフルーツ(この時は8月だったので夏のスイーツ)が入っているのです。

見た目はジェラートに見えず、一種の上品なパフェに思えます。

デコレーションはラデュレの思想を受け継ぎ美しい。

ジェラートの口当たりがとてもなめらかで、味わいがさっぱりとしており、フランボワーズなどの果物の酸味で更に爽やかに♪

クドさが全くないので、ダイエット中でも罪悪感なく食べてしまいそうな(笑)

 

予算

ジェラートが648円程度。

 

総評

ジェラートの価格で評価が分かれるかもしれません。

しかしジェラートの完成度は高く試してみる価値は十分にあるかと思います。

新宿にお越しの際は寄ってみてはいかがですか?

 

地図・アクセス

関連ランキング:ケーキ | 新宿駅新宿三丁目駅新宿西口駅

 

ラデュレ新宿店以外も記事にしてます!

銀座で夜お茶できるラグジュアリーな空間@ラデュレ サロン・ド・テ 銀座三越店

 

その他のアイスクリーム投稿も是非ご覧ください

その他のアイスクリーム投稿♪

その他の新宿の投稿も是非ご覧下さい

[catlist id=181 excludeposts=this]
新宿←←こちらから上記以外のレビューを閲覧できます。

関連記事

  1. おかめ交通会館店

    甘味おかめ交通会館店(有楽町)素朴なおはぎが食べられる都心の甘味処!

  2. 庭 Garden of four seasons

    庭 Garden of four seasons(銀座)会員制隠れ家レストランでコスパよく楽しもう

  3. 森下浪花家

    森下浪花家:主張が強い一丁焼き(天然物)たい焼きは絶品

  4. 城喜元(新橋)立ち飲みで新鮮魚介類が激ウマの名店

  5. ザ・テラス

    ザ・テラス(ウェスティンホテル東京)平日限定のスイーツビュッフェは予約困難な人気ぶり!

  6. 牛蔵

    焼肉問屋 牛蔵:予約困難でコスパ激高な希少部位を富士見台で味わえるよ!

  7. 徳多和良

    徳多和良(北千住):立ち飲み割烹の名店!予約不可・行列必至で開店前が狙い目です♪

  8. 杉養蜂園

    杉養蜂園(巣鴨)養蜂場のゆず蜜ソフトは自然の甘さで美味しい

  9. ナウオンチーズ ルミネ新宿店

    ナウオンチーズルミネ新宿店:レアチーズソフトはチーズ好きには朗報のスイーツ♪




カテゴリ