クルミドコーヒー(西国分寺):温かみのある遊び心溢れる隠れ家カフェ♪ケーキも絶品!

クルミドコーヒー

今回ご紹介するお店は、西国分寺にあるカフェ「クルミドコーヒー」さんです。くるみをテーマとした温かみのある空間が特徴的な素敵なカフェとなっています。店内くまなく見ると本当に飽きがこない演出も見逃せません。そしてこだわりのコーヒーや食事も揃っており連日大人気となっています。そんなお店をご紹介していきたいと思います。

外観・内観・ポイント


クルミドコーヒー
クルミドコーヒーさんはJR西国分寺駅から歩いて3分ぐらいの場所にあります。

クルミドコーヒー
店内は地下と1F・2Fとなっており、地下と2Fにテーブルがあります。1Fは持ち帰りもできるカウンターとなっていますが、ふとこんなクルミの小屋を発見。店内にはこんな遊び心あるグッズが満載でした。見るだけでも楽しめます。

クルミドコーヒー地下にもぐるとこんなコーヒーメーカーもあったり。

クルミドコーヒー今回は地下のテーブル席でしたが、隠れ家のような佇まいが素敵です。テーブルも1枚板の特注のテーブル。木のぬくもりが感じられます。

クルミドコーヒーテーブルにはこの店のテーマになっている「クルミ」が置かれており、注文を待っている間に割ったり食べたりしてすることができます。童心に返ったような懐かしい気持ちに。

このお店はクルミがテーマ。
かつてこのまちを覆っていた雑木林の記憶。
大木の根元の洞穴で、冬に備えて木の実を集めよう。

ポタポタポタ・・・
樹皮からポタポタとしみ出す水を使って(イメージ)
1秒に1滴ずつ、8時間かけて抽出する水出し珈琲には独特のアロマ。

国産小麦100%の自家製ケーキやレアチーズとご一緒に。
樹齢300年の栃の木を筆頭に
お店の中には、木と石と鉄とガラスしか使わない。
素材の分かる、本物の仕事を。

空間とメニューと接客と
こどもの中のおとなを引き出し
おとなの中のこどもを刺激する。

いつかこの思いが
このまちの未来につながっていくことを夢見て。
クルミドコーヒーWEBサイトより

このようにすべてのこだわりがハンパないことが実際に行って感じ取れました。コーヒーしかり、ケーキも申し分ない旨さで人気があるのはうなづけました。

メニュー・料理のレビュー

クルミドコーヒー
クルミドコーヒー
★メニューはクリックして拡大
こだわりのクルミドコーヒーを中心としてケーキなどのスイーツも充実。食事系もあります。

クルミドコーヒー◎クルミド珈琲(650円)
このお店の定番のコーヒーです。他にも浅煎りや深煎りなどもありますが、クルミド珈琲はスタンダードな味わいなので初心者におすすめとのこと。
ほのかな酸味の中に苦味が内包していますが、すっきりとした風味でとても飲みやすい。

こちらの珈琲はすべて水出しなので、珈琲の風味を損なわずしっかりとした味わいながらも飲みやすいのが特徴です。

クルミドコーヒー◎アイスコーヒー(650円)
クルミド珈琲のアイス版。水出しなのでアイスにしても風味が深いですね。ブラックなのにほのかに甘みを感じる。しかも嫌味が全くない。これならコーヒー嫌いな方でも楽しめる素晴らしいコーヒーです!

クルミドコーヒーこんな小物も置いてありました。ニャンコ可愛い♪

クルミドコーヒー◎クルミドケーキクリームいちじく(ミニサイズ:500円)
自家製のクリームケーキ。季節ごとに具材は変わるそうで、この時はいちじく。今回は在庫がなく、たまたまホールから切り出したそうで、形を為していないのがちょっとだけ残念。

ケーキの生地は突出した旨さはないものの、実直で素朴な味わい。クリームは濃厚で生地ととってもよく合っています。これだけだとややくどくなりがちですが、いちじくの酸味がケーキの調和を作っている。そして写真では見えませんが、一番下にはナッツが沢山盛ってあり香ばしさ、アクセントもあります。
全体的にバランスが取れて食べやすいケーキで、何個でも食べたくなっちゃう旨さでした♪珈琲にも実によく合います!

予算・総評

予算:珈琲+ケーキで1200円ぐらい。
総評:珈琲は水出しということもあり、風味豊かで飲みやすくブラックでも甘みを感じるので誰でも楽しめると思います。この珈琲には是非クルミドケーキを。このセットはマストだと思います。空間も素敵で恋人・友達同士で楽しむには最適な場所で何度でも来たくなりますね♪今年見つけたベストなカフェの中に入るクオリティでした。

地図・アクセス

関連ランキング:カフェ | 西国分寺駅

その他のカフェ記事も是非ご覧ください!



その他のカフェ記事はこちらをクリック!

その他の西国分寺の投稿も是非ご覧下さい

[catlist id=192 excludeposts=this]
西国分寺←←こちらから上記以外のレビューを閲覧できます。

関連記事

  1. ザ・シティ・ベーカリー 東急プラザ銀座店

    ザ・シティ・ベーカリー 東急プラザ銀座店:クロワッサンなど美味しいパンが勢揃いの押さえるべきお店!

  2. ITALIAのじぇらーとや

    伊太利亜のじぇらぁとや(浅草)手作り和風ジェラートの穴場スポット!

  3. Bar&Lounge MAJESTIC

    マジェスティック(汐留)東京の夜景を2人占め出来る穴場のBARはデートにおススメ!

  4. 花月堂

    浅草花月堂本店:ジャンボメロンパンを行列なしでゲット!ふわふわ激ウマで何個でも食べたいレベル!

  5. みんみん吉祥寺

    みんみん(吉祥寺)餃子とチャーハンが鉄板で美味しいハモニカ横丁の名店

  6. 梅むら

    梅むら(浅草):豆かんはぜひ食べておきたい甘味処の老舗

  7. モンサンクレール

    モンサンクレール(自由が丘)モンブランが絶品のスイーツの聖地

  8. 焼きあご塩らー麺たかはし銀座店

    焼きあご塩らー麺たかはし銀座店:塩ラーメンに見えないインパクトが絶大で激ウマ!

  9. インド式カレー 夢民

    インド式カレー 夢民(お台場):フードコートでも本格カレーが食べられる!スパイス使いが素敵♪




カテゴリ