今回ご紹介するお店は、有楽町にあるカレースタンド「ふくてい有楽町本店」さんです。ここでは注文したらすぐにカレーが出てくるので、時間に追われているサラリーマンの味方としてこのオフィス界隈では名前が知られております。しかも安くて魅力的なカレーもあります。毎日200円引きというあのカレーをレビューしたいと思います♪
このお店のコンテンツ(見たい場所をクリックするとジャンプします)
外観・内観・ポイント
ここ「ふくてい有楽町本店」さんはJR有楽町駅から東京駅方面に向かってガード下を歩いていくと遭遇します。
店内はごく普通のカレースタンドの様相。食券を購入し、席につくと注文が通るシステムです。卓上には調味料が置いてあります。
メニュー・料理のレビュー
写真撮っていませんが、メニューはいたってシンプル。ベースのポークカレー(400円)にトッピング(カツやエビフライなど)を追加していく某カレーチェーン方式。トッピングも450円が最高値で、1000円以内に収まるという安めに設定されている。
◎ステーキカレー(850円→650円)
ステーキカレーはなんと毎日200円引きという太っ腹企画をしています!だからいつも650円で食べられる。オーダーしたら1分で出てきました。作り置き?とも思っちゃったが・・・
ステーキはオーストラリア産の加工肉でレアっぽいビジュアルを醸し出しています。この価格でこの見た目は最高ですね♪お肉も柔らかい♪
カレールーは昔食べた懐かしい味わいのポークカレー。業務用な気もしますけど、この価格では十分な味わいだ。
これだけだと味わいが単調になりがちですが、卓上の辛味オイルなどで味変をしていくと最後まで飽きずに食べられます。
ガード下で忙しくカレーをかきこんで出ていくサラリーマンが多かったもんで、昔の自分を見ているようで懐かしかった。
予算・総評
予算:カレーは500円~。
総評:価格は言うまでもなくサラリーマンの昼食にピタリですね。ステーキカレーは名前の通り素敵でした。火曜日はカツカレーが550円とやっぱりお得なので、タイミングが合えば行ってみたいなとおもいました。
地図・アクセス
関連ランキング:カレーライス | 有楽町駅、銀座一丁目駅、銀座駅
その他の有楽町・日比谷の投稿も是非ご覧下さい
- 有楽町の大阪アンテナショップでサクッと立ち飲み@大阪百貨店
- 添好運(ティム・ホー・ワン)【日比谷】本格点心がお手頃価格で楽しめる行列必至のミシュラン掲載店!
- ビルボードカフェ&ダイニング(日比谷)音楽が楽しめる極上空間のカフェ
- デリーモ(日比谷)絶品スイーツとワインのマリアージュをミッドタウンで堪能しよう♪
- 住吉酒販(日比谷)ミッドタウンの角打ちで日本酒をサクッと飲むにはうってつけ!
☆有楽町・日比谷←←こちらから上記以外のレビューを閲覧できます。