甘味処いり江(門前仲町)あんみつはすべて手作りのこだわった老舗

いり江

今回ご紹介するお店は門前仲町にある「甘味処いり江」さんです。

門前仲町といえば下町のメッカの1つで、富岡八幡宮などの古き良き街並みが有名。

飲み屋が多いイメージが実は多かったりしますが、スイーツや甘味処も良いところがあります。

そのうちの1つがいり江さんってわけで、昭和45年から現在まで続いているあんみつがメインのお店でございます。

全ての素材が厳選された国産の物を使用し作られるあんみつは本当に食べる価値のあるものといえるので、皆様にご紹介したい。

 

当記事はミッキー(@micky19750930)が執筆しております。

※記事中にタブやスライダー画像を使っており、タブをクリックしたり画像を左右にスワイプすると切り替わりますので見たいものをタップ(クリック)してみてください。

2015/06/20 初投稿
2019/01/29 記事構成変更しリライト

甘味処いり江さんは門前仲町にあります

いり江

いり江外観

  • いり江の行き方
  • 予約・混雑状況
  • 予算
  • 地図

いり江さんは地下鉄門前仲町駅から歩いて3分の大通りから一歩裏にはいった道沿いにあります。

佇まいがいかにも甘味処って感じがしてそそられます。

こちらのお店は予約不可。

休日の日中などは門前仲町への観光客などで込み合うことある人気店ですから、余裕をもった訪問が良いかと。

閉店間際や平日が狙い目かもしれません。

概ね1人1000円以内で楽しめます。

甘味処いり江さんは全て手作りの甘味である!

いり江

店内

  • 店内
  • 昭和45年からの老舗
  • 素材はすべて手作り
  • あんみつなど持ち帰り可能

店内は地味ではありますが落ち着ける空間。

席間も十分ですし、寛ぎながら甘味が楽しめる。

ホッと出来る空間をモットーに運営されているようです。

こちらのお店は昭和45年から約50年も続いている甘味処の老舗である。

現在は甘味処ですが、もともとはコンニャクや寒天を製造している会社だったそうで、甘味処を営むには最良の環境にあったとも言えます。

50年も続くということは地元の人はもとより、いろんな方に愛されてきた証跡であり期待が高まります。

寒天やコンニャクを作ってた会社とだけあって、いり江さんのあんみつはすべての素材が手作り。

あんみつの寒天やあんこ、黒蜜、豆まですべてこだわっており他店で食べるのが物足りなくなるほどのクオリティなのです。

特に寒天の美味しさが突出していて、かみしめる毎に本当に幸せになれる。

こちらのあんみつやところてんなどは一部を除いては店頭販売しており、持ち帰り(テイクアウト)も可能となっています。

お土産に喜ばれること間違いないので、門前仲町のお土産の1つとして検討してみてはいかがでしょうか。

あんみつのレビュー

今回はあんみつを食べて来ましたのでご紹介したいと思います。

メニュー写真は撮ってなかったですが、あんみつを中心にところてんやお餅、おしるこなどがラインナップされている。

一部食事メニューもあり、うどんなども食べられます。

詳細はいり江WEBサイトまで。

 

  • 白玉クリームあんみつ
  • 豆も美味い!
  • 寒天が最強!
  • あんこは滑らかで激ウマ

白玉クリームあんみつは930円とやや高価ではあるが、たっぷりの素材が入っておりむしろお得に思えます。

赤えんどう豆に白玉、フルーツ、寒天、アイスと甘い物好きにはたまらない具材たちがたっぷりと乗っている。

もちろん黒みつも付いてきます。

 

豆は北海道産赤えんどうで機械を使わず人手で丁寧に炊かれて、ほろっと柔らかく独特の風味があり美味しい。

最近は豆は缶詰などで打っていますが、いり江さんの豆は昔ながらの製法でじっくり作られているのが嬉しいです。

寒天も勿論手作りで、神津島産と大島産の2種類の天草(てんぐさ)をブレンドして作られている。

噛むとプルッとして海草の香りが口中で漂う力強い寒天で、これが本来の寒天なのだ。

現在の寒天はテングサを多く使わないある意味偽物も多い中で、本物の寒天を戴けるのは至福の喜びである。

あんこは北海道産大納言を使用して丁寧に手作りされていて、甘味は少し強めですが舌触りが滑らかで口の中でスーっと溶けていく上品な味わいでした。

黒蜜はお好みでかけて食べましょう。

本物のあんみつはいり江にあり!

以上、いり江さんのあんみつをご紹介致しました。

本当に美味しく本物の味わいでございますので、門前仲町にお越しの際は是非入ってみて下さい。

本来の甘味とはいり江のあんみつのことを言うのだと実感出来ますので。

甘味や門前仲町界隈の記事も是非見て下さい!

関連記事

  1. カフェコムサ 池袋

    カフェコムサ池袋西武店:フレッシュパフェをお手頃価格で楽しめる!

  2. ゴヴィンダス

    ゴヴィンダス(船堀)ランチがとってもお得!ベジタリアンも満足のインド料理店

  3. 兆楽

    兆楽(渋谷):肉チャーハンのあんかけがたまらん♪昭和を感じる安ウマ中華屋さん

  4. アリヤ

    カフェアリヤ:新宿で行列する絶品フレンチトーストを食べよう!

  5. 東京はるまき

    東京はるまき 大島店:春巻専門店で具たっぷりの春巻を楽しもう!

  6. ブールミッシュ銀座本店

    ブールミッシュ銀座本店:銀座ソフトクリームはコスパ凄し!食べ歩きのお供にどうぞ♪

  7. 銀座文明堂カフェ

    文明堂カフェ銀座店:壁画に圧倒されるカステラ一番♪電話は二番♪の落ち着いたカフェ

  8. 金字塔

    焙煎汐蕎麦処金字塔(赤羽):味の変化に富んだオリジナリティ溢れる塩ラーメンは必食ですぞ!

  9. モケス

    Moke’s Bread and Breakfast(中目黒)ハワイアンパンケーキが食べられるおしゃれカフェ




カテゴリ