うなくり5(北砂):砂町銀座で安くてうまいうなぎを♪うな丼も超おすすめ!

うなくり5

今回ご紹介するお店は、江東区の砂町銀座内にある「うなくり5」さんです。

うなぎというと価格が高くハードルも・・・って思う方多いと思います。

しかしご安心を。

下町の砂町銀座には皆様のニーズに応える安くて美味しいうなぎがあります!

うなくり5さんのうなぎを食べたらとても満足すると思いますので、レビューを是非見ていってください!

この記事はミッキー(@micky19750930)が執筆しております。

 

2016/07/29 初投稿
2018/07/18 記事をリライト

うなくり5さんの外観・内観

うなくり5

外観

うなくり5さんは江東区の砂町銀座内にあります。

丸八通り側の砂町銀座入口から入ってすぐの場所となります。

先日レビューした焼き鳥やさんの竹沢商店の隣です。

 

最寄駅は都営新宿線の大島もしくは西大島となりますが、歩くと20分ほどかかりますのでタクシーかバス等でアクセスするのが良いかとおもいます。

お店のダクトがうねうねしてて、まるでうなぎのようだと思ったのはぼくだけでないはず(笑)

 

うなくり5さんのウナギは安くて美味しい

うなくり5さんは持ち帰り専門のうなぎ屋さんで、ロースターを使って焼いておられます。

こじんまりとしたお店ですが、食べたうなぎのかば焼きはふっくらと肉厚で皮まで美味しい。

詳細はレビューしておりますので、まだまだ離脱しないで下さい!

しかも下町価格でお値打ちなのが好ポイント!

ご飯もうなぎと合っておりうな丼もオススメです。

 

かば焼き以外にもくりから(鰻を捌いた時に出る部位の端っこの寄せ集め)焼きや肝焼きなど、うなぎ好きにはたまらないアイテムもお値打ち価格で戴けます。

砂町銀座にはいろんな有名店がありますが、うなくり5さんはまだまだ穴場とも言えます。

 

予約・混雑状況など

こちらのお店は予約が出来ません。

土用の丑など、うなぎの需要が高まる日は早い時間に売切れることもありますので、お目当ての商品がある場合は早めの訪問をお勧め致します。

 

メニュー・料理のレビュー

写真はないですが、種類はそんなにありません。

  • 蒲焼(中):1200円
  • 蒲焼(上):1600円
  • 鰻弁当(中):1400円
  • 鰻弁当(上):1800円
  • 倶利伽羅(くりから):250円
  • 肝焼き:250円

価格を見ればわかりますが、リーズナブルなのが印象的。

中と上の違いは鰻の量です。

上は中の2倍ぐらいの量でした。

いっぱい食べたい人は上がお得ですね。

 

鰻弁当(中)

うなくり5

鰻弁当

▲鰻弁当(中)(1400円)
いわゆるうな丼。

実にふっくらと肉厚な鰻に目を奪われました。

焼き方は関東風で、鰻を蒸してから焼き上げているタイプ。

養殖の鰻と思われますが、脂身が上品で美味しかったので品質は良いと思われます。

うなくり5

拡大

うなぎ特有の臭みがある場合が多いですが、うなくり5さんの鰻はそんなことはなく、香ばしくて脂が美味しい。

筆者が特に良いなと思ったのはご飯の炊き方。

固めに炊かれており、ふっくら鰻と実によく合う。

鰻とご飯を一緒にかきこむと実に幸せな気分になれます。

ある意味中毒的なうまさでした。

1つだけ後悔したのは、中でなく上にした方がさらに幸せだったかもと。

それだけ美味しいうなぎであったことの証でもあるのですが。

予算・総評

予算:鰻弁当は1400円から。
総評:コンビニで鰻弁当を買うぐらいなら少しお金を出してこちらの鰻を食べることを激しくお勧めします。

老舗や名店と呼ばれる高級鰻と比べるのは酷ですが、スーパーやコンビニで出回ってる外国産のまずい鰻と比べたら満足度がかなり高いです。

コスパも良く、土用の丑の日はこれで決まり!かも♪

 

地図・アクセス

関連ランキング:うなぎ | 大島駅西大島駅南砂町駅

 

砂町銀座の他のお店もレビューしています。是非ご覧ください!



 

北砂界隈の投稿も是非ご覧下さい

[catlist id=296 excludeposts=this]
北砂←←こちらから上記以外のレビューを閲覧できます。

関連記事

  1. ヒロミヤ

    ヒロミヤ(曙橋):良質の焼肉がコスパよく食べられる!しかも飲み放題付き!予約困難だけどトライしてみて!

  2. やまじ

    だんごのやまじ(大島)餅が激ウマな下町の和菓子屋さん

  3. フルーツパーラーゴトー

    フルーツパーラーゴトー(浅草)フルーツパフェが激ウマな行列必至の名店

  4. セントル ザ ベーカリー

    セントル ザ・ベーカリー(銀座):行列必至の食パンは焼きたて激ウマでリピートしたい!

  5. 資生堂パーラーKITTE グランシェショップ

    資生堂パーラーKITTE グランシェショップ(東京)ランチをカジュアルに楽しめるカフェ

  6. クランドサケマーケット

    クランドサケマーケット(池袋):種類豊富な日本酒が時間無制限飲み放題3240円!

  7. 小岩井農場

    小岩井農場エキュート東京店:ソフトクリームが駅構内でお手軽に美味い!

  8. 人形町 今半 池袋東武店

    人形町 今半 東武池袋店:牛肉記念日(1/24)の高級すき焼き食べ放題の予約方法を伝授します!

  9. たい焼き写楽

    たい焼 写楽(浅草)天然物・一丁焼きのあんこが最高に美味く観音裏の名店!




カテゴリ