やんばる渋谷店:お手軽に沖縄料理を楽しめる!飲んだ後の〆にも最適だよ!

やんばる 渋谷店

ミッキー(@micky19750930)です。

今回ご紹介するお店は、渋谷にある「やんばる渋谷店」さんです。

渋谷センター街のど真ん中で沖縄料理がお手軽に味わえますよ!

外観・内観・ポイント


やんばる 渋谷店やんばる渋谷店はJR渋谷駅から歩いてセンター街に入って歩いて1分ぐらいのところにあります。

やんばる 渋谷店店内はカウンターとテーブル席の一見普通のラーメン屋のように見えてしまった。しかし、バックミュージックが沖縄民謡で雰囲気が一転。沖縄気分が味わえますねえ。

こちらのお店では東京のど真ん中でお手軽に沖縄料理が楽しめることに尽きると思います。11:00〜23:00頃まで開いてますから、ランチでもディナーでもサクッとのみでも、〆の沖縄そばでもマルチに楽しめますよね♪

筆者は一人でサクッとの楽しむことしか使えないのかなと思っていたら、宴会メニューなるものもあるようなので気になるかたは店舗に問い合わせてみてはどうですか。

 

メニュー・料理のレビュー

やんばる 渋谷店
★メニューはクリックして拡大
沖縄そばと定食(ゴーヤチャンプルーやスパムを使った炒め物など)がメインとなっていますが、泡盛や古酒(クースー)など沖縄のお酒も揃っているので飲みでも利用可能です。

やんばる 渋谷店◎ソーキそば(880円)
沖縄そばといえば、ソーキそばですよね!ソーキとは豚のスペアリブのことです。肋骨付きのお肉がゴロンと入った贅沢な一品。

やんばる 渋谷店甘辛く煮たソーキは肉がほろっとほぐれてジューシーでうまいです♪骨は食べられませんが、軟骨はバリバリ食べることができますよ。骨についた肉をこそげ落とすようにして食べるとどうしてこんなにうまいんだろう!っていつも思っちゃいます。

やんばる 渋谷店麺は、沖縄そばという名称に騙されちゃうかもしれないですが、蕎麦ではなくてラーメンの麺に近いです。程よいコシも◎。とんこつから取ったスープは鰹だしと合わさって澄んでいて脂っぽさが全くなくさっぱり食べられるのが良いですね!

ラーメンよりもヘルシーに感じるのはぼくだけでないはずだ(笑)

昼から飲んでる人もいたり、食事をしてる人もいてまさに「食堂」でしたね。

予算・総評

予算:ソーキそばは880円。その他定食も1000円前後とお値打ち。
総評:価格はリーズナブルと思います。お気軽に食事やお酒を楽しめる渋谷のセンター街の中では良い部類に入ると自分は感じました。沖縄料理は長寿料理と言われることもある通り、見た目とは裏腹にヘルシーなのです。女性でも嬉しいはずで、誰でも試してほしいな♪

地図・アクセス

関連ランキング:沖縄料理 | 渋谷駅神泉駅

その他の渋谷・神泉の投稿も是非ご覧下さい

[catlist id=142 excludeposts=this]
渋谷・神泉←←こちらから上記以外のレビューを閲覧できます。

関連記事

  1. デセール ル コントワール

    これぞ本当の桃源郷〜2015年桃コース〜@デセール ル コントワール(等々力)

  2. 大阪百貨店

    有楽町の大阪アンテナショップでサクッと立ち飲み@大阪百貨店

  3. 押上猫庫

    押上猫庫(曳舟)猫の3Dラテアートがフォトジェニックの素敵カフェ

  4. 庭 Garden of four seasons

    庭 Garden of four seasons(銀座)秋の味覚のフルコースが素敵な会員制フレンチレストラン

  5. トンテキ食堂8(亀戸)

    トンテキ食堂8(亀戸)分厚く柔らかいトンテキがお手軽に美味しく満足度高し!

  6. 五の橋伊勢屋

    五の橋伊勢屋(西大島):下町に根付く庶民の和菓子処

  7. すずや秋葉原店

    すずや秋葉原店:サクサクさっぱりなとんかつ茶漬けで夏バテ解消しちゃうよ♪

  8. ラーメン大学大島店

    ラーメン大学 大島店:パンチある餃子がお手頃価格の下町中華屋さん

  9. レインボーパンケーキ

    レインボーパンケーキ(原宿)個室予約で並ばずにパンケーキを食べよう!




カテゴリ