丸福(荻窪):荻窪ラーメンのかつての代表とも言われたお店!中華そばは懐かしい味わい!

丸福

ミッキー(@micky19750930)です。

今回ご紹介するお店は、荻窪にある「丸福」さんです。

荻窪ラーメンの1つと言われる老舗の中華そばを堪能してきました!

外観・内観・ポイント


丸福丸福さんはJR荻窪駅北口から歩いて3分ほどの場所にあります。この佇まいが実に昭和を感じさせ、グッときますね。

丸福店内はカウンターのみの狭い店舗。店主は見た目は頑固なおじさんに見えますが、接客は思ったより柔和だったことをご報告いたします。これで少しは入りやすくなったかな?

丸福さんでは懐かしい中華そばを味わうことが出来ます。自分は知らなかったですが、かつては荻窪ラーメンの代表とも言われていたそうで、現在荻窪で人気の春木屋さんとも人気を争うほどだったようで。

最近では濃厚な味わいのラーメンが好まれる中、現在もこうして中華そば1本に絞って提供し続けています。流行に流されず味を守っていることは良いことですよね。いつまでも残っていて欲しいものです。

周りの声も調べてみたよ!

前述したことは本当だったようですね。期待が高まるってものです。

取材拒否!確かにメディアにも載ってないです。頑固そうなので理由がわかった気がする。

このリンク先のブログがとても詳細に書かれていて、かつての春木屋と丸福の人気ぶりがよくわかりました。今度は春木屋にも行ってみたいもんですね。

ではレビューをご覧ください。

メニュー・料理のレビュー

写真撮っていませんが、記憶を辿ると、

  • 中華そば 730円
  • ワンタン 730円
  • 玉子そば 830円
  • ワンタン麺 850円
  • チャーシュー麺 1030円


でした。他にも幾つかありましたが、チャーシューとワンタンの組み合わせの違いとなります。トッピングメニューも少しありました。

ちなみに、1人1品をオーダーする必要があるとのことです。子連れの方は注意が必要ですね。

丸福◎ワンタン麺(850円)
中華そばにワンタンがトッピングされています。

醤油ダレに旨味調味料、鶏ガラスープを入れた典型的なスープ。具はワンタン、チャーシューとメンマ、モヤシ、最後にひき肉をパラっとかけるのが一般的な醤油ラーメンと違うところ。見た目は少し黒くてちょっとギョッとするかもしれないですね。

丸福麺は中太麺でこれといった特徴はなし。ワンタンは食べてて形がなくなるほどにとろけていましたね♪

ビジュアルは実に懐かしくて、スープを啜っても特筆すべき味わいはないものの、あっさりしすぎず、こってりしすぎず実に丁度良い塩梅。1980年代はこういうラーメンをよく食べたなあと懐かしさに浸っていました。

上荻一丁目酒場で飲んだ帰りの締めでありましたが、優しい味わいなので良い締めとなりました♪

予算・総評

予算:ワンタン麺850円ぐらい。
総評:かつての人気店だったこのお店も今ではひっそりとしている印象がありましたが、ラーメンは昔と変わったないんだろうなという印象を受けました。

素朴ながら、適度なコクもあり、誰にでもそつなく食べてもらえるラーメンがここにあります。これからも続いて欲しいお店ですね♪ごちそうさまでした!

地図・アクセス

関連ランキング:ラーメン | 荻窪駅

 

その他のラーメン投稿も是非ご覧ください



その他のラーメン記事一覧はこちらをクリック

その他の荻窪・西荻窪の投稿も是非ご覧下さい

[catlist id=206 excludeposts=this]
荻窪・西荻窪←←こちらから上記以外のレビューを閲覧できます。

関連記事

  1. ラデュレ新宿店

    ラデュレ新宿店:ジェラートを豪華絢爛な空間で楽しもう!

  2. 亀家本舗

    亀家本舗(柴又):草だんごや定食が充実してる柴又帝釈天に最も近い店!

  3. 喜久や TOKYO

    喜久や TOKYO(日比谷):立ち飲みで天ぷらとワインがお気軽に♪ミッドタウンの止まり木

  4. nu-dish(ニューディッシュ):銀座でヘルシーランチがコスパ良く美味しいお店!

  5. 中華そば はじめ

    中華そば はじめ(大島)お手頃にラーメンを味わえるスポット!

  6. 銀座でワイン

    銀座でワイン。(銀座)色んなワインと料理をお手軽に♪炭火串焼きは食べておきたい!

  7. 王様とストロベリー

    王様とストロベリー(武蔵小山):皆で喰らえ!超巨大キングパフェ♪

  8. デリーダバ

    デリーダバ(西葛西):ランチカレービュッフェは超絶にお得で美味!

  9. 数寄屋橋茶房(東急プラザ銀座)

    数寄屋橋茶房(東急プラザ銀座)カフェ・バーとマルチに使える寛ぎ空間は最高である!




カテゴリ