舎鈴大島駅前店:あつもりが安定の六厘舎系の美味しいつけ麺を食べよう!

舎鈴大島駅前店

ミッキー(@micky19750930)です。

今回ご紹介するお店は、大島にある「舎鈴 大島駅前店」さんです。

六厘舎系のつけ麺がメインのお店で都内に数店舗ありますが、筆者の地元大島にもオープン。この界隈はりんすず食堂などの名店がひしめき始めて、しのぎを削るようになってきました。

外観・内観・ポイント


舎鈴大島駅前店舎鈴 大島駅前店さんは都営地下鉄大島駅を出たすぐそばにあります。

舎鈴大島駅前店店内はカウンターとテーブル席があります。オープンしたばかりというのもあるが、木目調の温かい空間で清潔感があります。

こちらのお店はご存知の方も多いと思いますが、六厘舎系列のラーメン店で、主につけ麺がメインとなっております。魚介系の濃厚つけ汁につけていただくタイプです。

六厘舎のごわごわとした太麺とは違い、少し細めながらも腰がある個性的な麺になっているのが特徴です。

また価格帯も若干ですがお安いと思います。

周りの声も調べてみたよ!


ぼくと同じ着眼点の方もいた!


味もさることながら価格設定が優れてると感じた人が多いのですね。


少しあっさりしてるというコメントも多かったです。さて自分はどうかな。

ではレビューをどうぞ!

メニュー・料理のレビュー

舎鈴大島駅前店
つけ麺数種とスタンダードなラーメン数種の構成です。値段が他店と比べるとお手ごろなのが嬉しい。

舎鈴大島駅前店◎味玉つけめん:麺中盛り(730円+100円)
普通のつけめんに味玉がトッピングされたものをオーダー。麺は普通・中盛り・大盛りから選択できます。大盛りは200円増し。

舎鈴大島駅前店今回、麺はあつもり(麺を冷水で締めた後に再度湯にくぐらせて温めること)にしました。結果的にこれが大正解。

麺が温かいのでつけ汁が最後まで冷めずに食べられるのが大きいですね。それにこの麺だったらあつもりの方がなぜか美味しい。理屈はわかりませんが。

適度なコシと噛み締めるごとに小麦の旨さをしみじみ感じます。これがなかなかレベルは高いかなと。

舎鈴大島駅前店つけ汁は魚介豚骨系で最近のトレンド。しかし、こちらのつけ汁はくどくない上にさっぱり感に仕上がっている。魚粉も入っていません。

六厘舎の濃厚なつけ汁をイメージするとガッカリしますが、これはこれで完成度は高いと個人的に感じました。女性でも受け入れられる上品でコクがある味わいです。

舎鈴大島駅前店スープの中にはチャーシューがっ隠れていたり。

舎鈴大島駅前店麺とつゆの相性はなかなかよく、このようにスープが絡んで美味しい!

舎鈴大島駅前店味付け卵は程よい半熟。

舎鈴大島駅前店麺を楽しんだら、卓上の割りスープを自分で注いで!

舎鈴大島駅前店スープにこれまた卓上の焙煎黒七味を適度にいれると極上のスープが出来上がる。最後まで美味しくいただきましたよ!

オープンして1ヶ月ほど経つようですが、夜になっても混雑しているようで、一定の人気があるんだなと感じました。

予算・総評

予算:ラーメンは500円から。つけ麺は600円から。
総評:こちらのお店の下馬評は、自分が聞く限りでは濃厚さが足りないってことでしたが、自分が食べた感想は「こちらの方が上品で飽きがこない」ってことでしょうか。

他店のラーメンと比べると価格もお手ごろなのが嬉しい。他にも魅力的なメニューがあったので機会があれば再訪してみたいと思います。

地図・アクセス

関連ランキング:つけ麺 | 大島駅西大島駅

 

その他のラーメン投稿も是非ご覧ください



その他のラーメン記事一覧はこちらをクリック

その他の西大島・大島・東大島の投稿も是非ご覧下さい

[catlist id=126 excludeposts=this]
西大島・大島・東大島←←こちらから上記以外のレビューを閲覧できます。

関連記事

  1. 産直屋たか

    産直屋たか(神泉):渋谷で予約困難な産地直送の魚介と絶品日本酒が楽しめるお店!

  2. フルーフ・デゥ・セゾン

    フルーフ・デゥ・セゾン(秋葉原)フルーツ盛りだくさんのパフェは美しく旨し!

  3. 台湾屋台 阿Q麺館

    阿Q麺館(南砂町):牛肉麺が絶品で安価に楽しめる台湾屋台料理!

  4. 亀戸餃子大島店

    亀戸餃子 大島店:本店より使い勝手が良くオススメの餃子の人気店!

  5. 中華そば はじめ

    中華そば はじめ(大島)お手頃にラーメンを味わえるスポット!

  6. あんスタンド銀座店

    あんスタンド銀座店:虎屋のあんこがあんコッペになってお気軽に楽しめる

  7. サル イ アモール

    サル イ アモール(代官山)本格スペイン料理パエリアが本格的で激ウマ!

  8. KUGENUMA SHIMIZU

    KUGENUMA SHIMIZU(銀座)湘南ソフトクリームがミルキーで美味いGINZA SIXのスポット

  9. 花笑み

    大島に根付く庶民的なケーキカフェ@花笑み




カテゴリ