文明堂カフェ銀座店:壁画に圧倒されるカステラ一番♪電話は二番♪の落ち着いたカフェ

銀座文明堂カフェ

ミッキー(@micky19750930)です。

今回ご紹介するお店は、銀座にあるカフェ「文明堂カフェ銀座店」さんです。
CMで流れる「カステラ一番♪電話は二番♪~♪」の文明堂さんのことです。

ゴージャスな壁画が飾ってあり銀座らしさを感じるも、カジュアルにも使えるマルチなカフェです。こちらでスイーツしながらお茶をしてきたのでご紹介いたします。

外観・内観・ポイント


外観写真なし。文明堂カフェ銀座店は地下鉄銀座駅から歩いて2分ほどの場所にあります。中央通り沿いのEXITMELSA(イグジットメルサ)の1Fとなります。

ginzabunmeido_0001
店内に入ると必ず目にとまる壁画。ゴージャスですね。
こちらのお店はMELSAが改装する前にもあったのですが、壁画はリニューアル後も同じものでした。再び見れたときは嬉しかったです。

ginzabunmeido_0003席はこのようにソファーもあったり。開放的な空間も素敵です。

ginzabunmeido_0002テーブル席は木を使用した温かみのあるセット。

以前はソファーとガラスのテーブルのみでクールなイメージでしたが、改装後はカジュアルに様変わりしていたのが印象的でした。

ginzabunmeido_0005ガラス張りなので中央通りをこのように眺めることが出来る。逆を言うと丸見え、なのですけど(笑)

文明堂カフェさんの特徴は、カフェ、スイーツ、食事、お酒とマルチに利用できるところでしょうか。銀座という豪華な風貌を感じたり、カジュアルに使うことも出来る、かゆいところに手が届く、という表現がピタリなのかなと。

買い物の合間の休憩で利用するもよし、ランチに利用するもよし、使い勝手が良いですね。

周りの声も調べてみたよ!

周りの声も自分が思った通りで、銀座らしいカフェ。これに尽きるようです。

ではレビューをどうぞお♪

メニュー・料理のレビュー

bunmeido_1001

bunmeido_1002

bunmeido_1003

★メニューはクリックして拡大
カフェからスイーツ、食事、お酒までマルチに揃っています。
今回はスイーツで楽しんできました。

銀座文明堂カフェ◎文明堂バームクーヘンのチョコレートフォンデュ(1380円)
銀座店のみの限定メニュー。
定番のカステラをはじめ、バウムクーヘンやフルーツをあしらい、それらをチョコレートフォンデュで食べるという盛りだくさんな構成。

ginzabunmeido_0011文明堂といえばやっぱりカステラ。しっとりして甘味が上品。単品で十分に美味しい♪

ginzabunmeido_0014マシュマロやフルーツも。これはフォンデュ用ですね。

全体を目で楽しんだところで早速フォンデュといきましょう。

ginzabunmeido_0013バウムクーヘンは中がくり抜いてあり、チョコレートソースがたっぷり。外側ももちろん食べられます。

ginzabunmeido_0015カステラに絡めると2重の甘さが押し寄せてきます。とてもインパクトが強いなあ。

ginzabunmeido_0016マシュマロにチョコは定番の味わい。ふわふわした食感も素敵。

ginzabunmeido_0017バウムクーヘンを揚げたものまで。カリカリとした食感が楽しめるのは嬉しい。お口直しの意味合いでしょうか。

ginzabunmeido_0008◎紅茶(スイーツとのセットで+390円)
390円を追加するとスイーツに紅茶などのお茶が付けられます。単品で頼むと1000円程度と銀座価格。

ティーバックではありますが、ポットでたっぷり3杯ほど取れるのでお得かな。

客層はご婦人が多いようですが、若いカップルもきょろきょろと壁画を見ながら楽しんでいた。そんな銀座のアフタヌーンでした。

予算・総評

予算:カフェ・ランチ利用は2000円前後。
総評:銀座価格(高めの設定ということ)ですが、雰囲気はやっぱり銀座ならではの雰囲気なので寛げますよ。誰でも楽しめるカフェなので、買い物の合間に如何でしょうか?

地図・アクセス

関連ランキング:カフェ | 銀座駅東銀座駅銀座一丁目駅

その他のカフェ記事も是非ご覧ください!



その他のカフェ記事はこちらをクリック!

その他の銀座の投稿も是非ご覧下さい

[catlist id=121 excludeposts=this]
銀座←←こちらから上記以外のレビューを閲覧できます。

関連記事

  1. 青山シャンウェイ銀座店

    青山シャンウェイ銀座店:辣子麺(ラーズーめん)ランチが激辛だが美味でくせになる!

  2. Vomero

    Vomero(ヴォメロ)【東銀座】薪窯で焼くナポリピザは絶品でコスパ最強おすすめ!

  3. いわて銀河プラザ

    いわて銀河プラザ(東銀座):滑らかな舌触りでコクのある美味しい小岩井農場の牛乳を使ったソフトクリーム

  4. 花笑み

    大島に根付く庶民的なケーキカフェ@花笑み

  5. りゅうの介

    麻布十番でコスパ良しミシュラン掲載の日本料理店@りゅうの介

  6. やんばる 渋谷店

    やんばる渋谷店:お手軽に沖縄料理を楽しめる!飲んだ後の〆にも最適だよ!

  7. 銀座みゆき館本店

    銀座みゆき館 銀座本店:手作りモンブランが素敵な南仏を思わせるカフェ

  8. フルーツパーラーフクナガ

    フルーツパーラーフクナガ(四谷):小さいけど美味しさが詰まった絶品パフェ♪

  9. 角萬向島店

    角萬 向島店:打ちたて肉南蛮そばはボリューミーで激ウマ!




カテゴリ