ミルクスタンド溜屋 飯田橋店:八百屋?お惣菜屋?でスイーツが食べられる

ミルクスタンド溜屋 飯田橋店

今回ご紹介するお店は、飯田橋にある何屋さんか良く分からないお店「ミルクスタンド溜屋 飯田橋店」さんです。
野菜・果物を売ってたり、お弁当を売ってたりと謎なお店でソフトクリームやスイーツが食べられるという、ミステリアスな場所なのです。そんなお店をレビューしていきたいと思います。

外観・内観・ポイント


ミルクスタンド溜屋 飯田橋店ミルクスタンド溜屋さんはJR飯田橋駅から歩いて5分程度のところにあります。ソフトクリームのノボリもあるし、お惣菜の匂いも漂ってきます。

ミルクスタンド溜屋 飯田橋店ん?店前にはなんと野菜や果物が陳列されている。売り物のようです。写真撮ってないですが、店内にはお弁当などのお惣菜がおいてありました。店員さんにチラッと聞いたのですが、以前はこれにプラスして「立ち飲み屋」もやってたとか。ますます分からない(笑)店員のおばさんも気さくな方で、丁寧に接客されていました。

ミルクスタンド溜屋 飯田橋店こんなお知らせが。この日は15日でなかったので関係なしですが。

ここは一体何屋さんですか?

という謎に包まれながらお店に入って購入することに。
ちなみに、イートインはなく、丸椅子が2個ぐらい置いてあるだけでした。基本は持ち帰りか食べ歩くぐらいしかないでしょう。

メニュー・料理のレビュー

野菜や果物、はたまたお弁当、スイーツなど色々売ってます。メニューはないので店先で見た方が早いかと(いい加減でごめんなさい。でもつかみどころがないのでこうなってしまいます。)

ミルクスタンド溜屋 飯田橋店
◎プリンソフト(288円)
こんなのが売ってましたので思わず購入。
しかも、この日は先着10名に限り「180円」に!コンビニのプリンより安い\(^o^)/

上のソフトクリームは濃厚かつさっぱりしている。この相反する味わいは上質なソフトクリームの証拠であると思います。この店でこのクオリティは意外(と言っては失礼だが)。
下の部分のプリンは手作りのようで、柔らかさはありませんが、ミルクたっぷりで優しいお味。プリンだけでも十分に美味しいです。

ミルクスタンド溜屋 飯田橋店このように一緒に食べるべし♪美味しいよ!!

予算・総評

予算:スイーツは300円前後。
総評:今回は特別価格で180円と、スナック菓子を買うぐらいの金額で楽しめました。これは安すぎる!それに、ミステリアスな場所で食べるスイーツは意外にも美味しい。店先で色んな発見があると思うので行ってみると良いかと!

地図・アクセス

関連ランキング:アイスクリーム | 飯田橋駅九段下駅牛込神楽坂駅

その他の飯田橋・神楽坂・江戸川橋の投稿も是非ご覧下さい

[catlist id=179 excludeposts=this]
飯田橋・神楽坂・江戸川橋←←こちらから上記以外のレビューを閲覧できます。

関連記事

  1. むらからまちから

    有楽町アンテナショップの限定黒蜜きなこソフトを見逃すな!@むらからまちから館

  2. 満願堂本店

    満願堂本店(浅草)やきいもソフトクリームが安定した旨さで食べ歩きに最適♪

  3. 川治

    大衆料理 川治(浜町)天然魚介料理がたっぷり驚きコスパの予約困難店

  4. パーラ銀座

    パーラ銀座店:高級な大人クレープを東急プラザ銀座でお手軽にどうぞ♪

  5. 肉山

    肉山(吉祥寺):赤身肉フルコースのコスパが最高♪あなたも最高峰の肉の山に登ろう!

  6. 丸健水産

    丸健水産(赤羽)立ち飲みおでんとだし割りをサクッと楽しもう!

  7. 花月堂

    浅草花月堂本店:ジャンボメロンパンを行列なしでゲット!ふわふわ激ウマで何個でも食べたいレベル!

  8. 陳建一麻婆豆腐店 木場店

    陳建一麻婆豆腐店 木場店:激辛痺れが絶妙の四川麻婆豆腐は本格派で大満足!

  9. Bar S

    Bar S(銀座)資生堂バーのハッピーアワーがお得!カジュアルに使えます




カテゴリ