ましゅまろ亭:亀戸で人気なふわふわの大きなマシュマロはピュアな味わい♪

ましゅまろ亭

ミッキー(@micky19750930)です。

今回ご紹介するお店は、亀戸にあるマシュマロ専門店「ましゅまろ亭」さんです。

マシュマロだけのお店ですが、オリジナリティあふれる商品であるのであっという間に、Twitterなどのメディアで広がり人気になってしまいました。

他とは違うマシュマロの秘密を紐解いていきましょうか!

外観・内観・ポイント


ましゅまろ亭ましゅまろ亭さんはJR亀戸駅東口から歩いて5分ほどの場所にあります。アトレ口(西口)から歩くと10分ぐらいとなってしまうのでご注意を。

ましゅまろ亭店主が猫好きなのでしょうか、店前には可愛いらしいにゃんこが。彫り物ですけど写真で見ると本物に見えてしまう不思議。

店内は1坪あるかどうかの売り場スペースのみだったので撮影は自重しました。

ましゅまろ亭さんの特徴としては、自然本来の材料のみを使い、手作りで当日分だけのマシュマロを作っており、作り置きが一切ありません。そのため、ピュアなマシュマロが堪能できるわけです。

見るとわかりますが、マシュマロの形、大きさ、食感(触感)が唯一無二でこれも人気の理由でしょうね。

購入は店舗でも通販でもどちらでも可能です。但し人気ゆえに売切れも早いため、確実に購入するのであれば予約が吉です。詳細はましゅまろ亭サイトまでどうぞ。

周りの声も調べてみたよ!

おおっ、最近メディアに紹介されたのですね。どうりで行列だったわけだ。

いろいろ探してみましたが、皆様大絶賛!本当に?と疑心暗鬼になってしまうひねくれた筆者ですが、果たして・・・!

ではレビューをどうぞ♪

メニュー・料理のレビュー

ましゅまろ亭さんは店名通り、マシュマロのみの販売です。定番のプレーンを始め、季節限定のマシュマロなど5種類ぐらいが常時置いてあるようでした。

ましゅまろ亭◎ぶどうホワイトチョコレート味(5個500円)
ホワイトデーまでの限定物マシュマロです。限定物にはシールが貼ってあります。見ただけだと味の想像がつきませんね。
さてこのブログでは初の試みですが、マシュマロをよりリアルに感じて頂きたいと思い動画にしてみました。どうぞご覧ください!
※画面の再生ボタンをクリックあるいはタップすると動画が再生されます。一部音も出るのでご注意!

ふわふわマシュマロ(o^^o) @ましゅまろ亭 #ましゅまろ亭 #亀戸 #ふわふわ

Mikiya Hiraharaさん(@micky_hirahara)が投稿した動画 –


ギャーーーー!すごく大きくてふわふわしているのがお分かりでしょうか。一般で販売されているマシュマロとは全然違いました。ほっぺたより柔らかい。いつまでも触っていたいほどのふわふわ弾力、略してふわだん♪女性にはこれが可愛いと思えるのでしょうね!

ましゅまろ亭写真だとこんな感じ。桃色で塗ったら桃に見えるようなビジュアルですね。

ましゅまろ亭断面ぎっしりとしていて繊細です。(手でちぎったので伝わないかな・・・)
マシュマロは上品な甘みでくどさが皆無。ピュアな味わい。そして生なので口に入れた瞬間しゅわしゅわと溶けて無くなっていく。気付けばあっという間に1個を食べ終わっていた。

ホワイトチョコはそこまで強く感じませんが、ぶどうの酸味がマシュマロとよく合っていました。なかなか変わった味わいでした。

ましゅまろ亭◎プレーン(5個400円)
この店定番のマシュマロです。最初はプレーンから食べると良いと思います。
ふわふわなのは上記の動画通りで、味わいはこちらの方が上品かなと。個人的には他の味と混ぜるよりはプレーンで十分勝負できると感じました。

今回は普通に食べただけでしたが、ホットコーヒーに入れてウィンナーコーヒーにしたり、食パンに乗せて焼いてマシュマロトーストにするなどアレンジも面白そうです。
ピュア故にできる芸当です。

予算・総評

予算:マシュマロは高くて5個で500円程度。(バラ売りはしてないので5個単位で購入することになります。)
総評:今までにないマシュマロを体験できました。自分ではなかなか作れないし他でも見当たらなそうなので唯一無二のマシュマロなんだなと感じました。甘みがそんなに強くないので誰にでもお勧めできます。

通販でも購入できますし、是非お試しいただきたい!

地図・アクセス

関連ランキング:洋菓子(その他) | 亀戸駅西大島駅亀戸水神駅

亀戸界隈の投稿も是非ご覧下さい

[catlist id=299 excludeposts=this]
錦糸町・亀戸←←こちらから上記以外のレビューを閲覧できます。

関連記事

  1. クルミドコーヒー

    クルミドコーヒー(西国分寺):温かみのある遊び心溢れる隠れ家カフェ♪ケーキも絶品!

  2. 徳多和良

    徳多和良(北千住):立ち飲み割烹の名店!予約不可・行列必至で開店前が狙い目です♪

  3. ロンカフェ中目黒店

    LONCAFE STAND NAKAMEGURO:中目黒高架下のフレンチトーストが素敵な湘南発のカフェ!

  4. 新橋 駿

    新橋で鳥料理の超お得な飲み放題コース♪@水炊き 駿

  5. まるます家

    まるます家(赤羽)鯉とうなぎが美味い、昼から飲めるのんべえ御用達の居酒屋

  6. 住吉酒販 東京ミッドタウン日比谷

    住吉酒販(日比谷)ミッドタウンの角打ちで日本酒をサクッと飲むにはうってつけ!

  7. 鳴門鯛焼本舗神田

    鳴門鯛焼本舗 神田西口店:一丁焼き(天然物)鯛焼きを召し上がれ!飲んだ後の〆にも最適♪

  8. やまじ

    だんごのやまじ(大島)餅が激ウマな下町の和菓子屋さん

  9. アムダスラビー

    アムダスラビー(西葛西):南インド料理の素敵なコスパ良しのカレーを堪能できます




カテゴリ