千疋屋総本店 KITTE丸の内店:東京駅で極上フルーツパフェに癒されよう!

千疋屋総本店 KITE丸の内

ミッキー(@micky19750930)です。

今回ご紹介するお店は、東京駅のKITTE内にあるフルールパーラー「千疋屋総本店 KITTE丸の内店」さんです。

千疋屋さんは創業100年を超える老舗でご存知の方も多いでしょうが、極上フルーツを扱うことで有名なお店です。季節ごとのフルーツがとても嬉しいこの場所で、2月のフルーツであるイチゴを堪能してまいりましたのでレビュー致します。

外観・内観・ポイント


千疋屋総本店 KITE丸の内千疋屋総本店 KITTE丸の内店さんはその名の通り、東京駅そばのKITTEの1Fにあります。

千疋屋総本店 KITE丸の内今回は夜に訪問しましたのでやや暗めですが、高い天井と大きな窓の空間なので昼間はとても明るそうです。落ち着いた雰囲気なので誰でもくつろげます。

千疋屋総本店 KITE丸の内簡素なテーブルセット。

千疋屋さんは何と言っても極上フルーツを季節ごとに味わえるという醍醐味があることに尽きると思います。気分がすぐれない時、落ち込んだ時に美味しいフルーツを食べればビタミン・ミネラルも補給できるしリフレッシュできること間違いありません。

周りの声も聞いて見たよ!

この投稿から初の試みです。
このお店の周りの評判を覗いてみました。

さすがは老舗、悪い評判がほとんどない。行列までできるのですね。
なかなかに期待が高まります!ではレビューへどうぞ♪

メニュー・料理のレビュー

千疋屋総本店 KITE丸の内
千疋屋総本店 KITE丸の内
★メニューはクリックして拡大
2月の訪問だったのでクイーンズストロベリーという品種のイチゴのメニューが目白押しでした。今回はこの中から選んでみました。

千疋屋総本店 KITE丸の内
◎クイーンズストロベリーパフェ(2700円)
クイーンズストロベリーとは、香川県にあるKOKOROグループさんで栽培されているイチゴだそうです。

KOKOROグループ森本義博前会長(現顧問)生産の女峰イチゴとの出逢いは平成12年(2000年)でした。当時はフルーツ全般に、大きくて甘い果物の開発が進んでいました。単に大きくて甘いだけでは食味として味も香りも薄く、千疋屋の商品としてお客様にご満足いただけるイチゴが少なく、イチゴ本来の酸味と甘みのバランスが調和した食味の濃いコクのあるイチゴを探し全国の産地を廻りました。
そんな時、やっと理想のイチゴに出逢えたのが香川県三木町でした。味はもちろんのこと、眞鍋勇雄会長始めとするKOKOROグループ生産者の皆さんの若さと情熱、そして独特な栽培方法や徹底した管理、こうした”イチゴへのこだわり”は私をすっかり虜にしてしまいました。
KOKOROグループWEBサイトより千疋屋社長のコメントを一部引用

そこまで虜になったイチゴ、とても気になるじゃないですか!

千疋屋総本店 KITE丸の内
端正に並べられたイチゴは凛々しさも感じますね。ぎっしりとたくさん使われています。

クイーンズストロベリーを食べてみると、最初に心地よい酸味が口中を駆け抜けて行ってその後に上品な甘さが追いかけてきます。この甘酸っぱいバランスが絶妙で思わず顔がにっこりしてしまいます。

何も知らないで行くと、「甘みが足りない」なんていう方もいらっしゃるかもしれませんがそれは誤解というもの。これが本当のイチゴの味わいなのです。ぜひ味わってほしいです。本当に美味しいので♪

少し脱線しましたが、このイチゴに合わせている生クリームやバニラアイスの相性も抜群。イチゴよりやや多めなのはフルーツパフェとしては理想系でバランスが良くてクオリティ秀逸です。

中から下にはイチゴのシャーベットとイチゴのソースが入っていて最後を締めくくっています。上から下までイチゴ尽くし、とっても堪能しました。

予算・総評

予算:パフェは安いもので1800円〜。
総評:パフェ2700円は最初は驚くと思いますが、食べてみて納得。リーズナブルかと思います。老舗で扱うフルーツには貫禄があり、季節ごとで楽しめますのでどなたにでもお勧めできます。

地図・アクセス

関連ランキング:フルーツパーラー | 東京駅二重橋前駅有楽町駅

 

その他のパフェやまとめ投稿も是非ご覧ください




丸の内界隈の投稿も是非ご覧下さい

[catlist id=306 excludeposts=this]
丸の内←←こちらから上記以外のレビューを閲覧できます。

関連記事

  1. 喜久や TOKYO

    喜久や TOKYO(日比谷):立ち飲みで天ぷらとワインがお気軽に♪ミッドタウンの止まり木

  2. 親子丼専門店 ○勝(銀座)

    親子丼専門店 ○勝(銀座)名古屋コーチンの親子丼が特上の美味さでトロトロ♪

  3. こんぴら茶屋

    こんぴら茶屋(目黒)牛かれーうどんは手打ち麺が抜群でドロドロ激ウマ!

  4. ゴセキ

    パティスリーサロン・ドゥ・テ・ゴセキ:吉祥寺で超美味いタルト!

  5. みずの

    みずの(巣鴨)元祖塩大福は素朴だが塩の加減が素晴らしく美味!

  6. メイカセブン

    メイカセブン(大島)うすかわあんぱんは予約困難になる人気パン!

  7. 福しん浅草店

    福しん浅草ROX前店:おともラーメン100円は震えるレベル!コスパが半端ないチェーンの中華屋さん

  8. ナカヤ

    ナカヤ(東砂):あんぱんが激ウマ!砂町を代表する創業80年の老舗パン屋さん♪

  9. ニューヨークバー(パークハイアット)

    ニューヨークバー(パークハイアット東京)夜景が最高でムード高めな摩天楼のBAR




カテゴリ