徳多和良(北千住):立ち飲み割烹の名店!予約不可・行列必至で開店前が狙い目です♪

徳多和良

ミッキー(@micky19750930)です。

今回ご紹介するお店は、北千住にある立ち飲み割烹料理のお店「徳多和良(とくだわら)」さんです。

立ち飲みでありながらクオリティの高い割烹料理が安価で楽しめる、平日のみの営業にかかわらず行列ができる人気店です。

そんな下町の良心ともいえるこのお店をレビューして参ります。

2015/10/16 初投稿
2016/06/17 記事をリライト
2018/04/20 価格情報修正・記事をリライト

外観・内観・ポイント

徳多和良

外観

徳多和良さんへは、北千住駅から歩いて8分ほどの路地にあります。

 

徳多和良

店内はカウンターのみ

店内は立ち飲みカウンターのみ。

20人ぐらい入れば満席の小さなお店です。

 

徳多和良さんのポイント

徳多和良さんは、北千住にある割烹料理が楽しめる立飲み店。

北千住といえば徳多和良!という認識の人も多いです。

このお店のポイントをまとめました。

  • 立飲みなのに割烹料理店さながらの料理が楽しめる
  • クオリティの割に安い!
  • お店利用にルールがある
  • 予約不可である
  • 料理の売切れが早いので開店前に並ぶのがおススメ
  • 完全禁煙

 

立飲みなのに割烹料理店さながらの料理が楽しめる

立ち飲みでありながら、割烹料亭さながらのクオリティ高い料理が楽しめることが、徳多和良さんの最大の強みと言えるかと思います。

出てくる料理はどれも凝っていて、立飲みでなくて一般料亭で出てきても分からないぐらいの質の高さには驚きます。

 

クオリティの割に安い!

割烹料亭なみのクオリティの料理が楽しめますが、お値段の安さにびっくりしました。

概ね、1皿432円(2018/04現在)で料理が楽しめるのであります。

北千住だからこそ出来る芸当とは思いますが、それにしても激安!

 

お店利用にルールがあります

徳多和良さんを利用するにあたって以下ルールがあります。

  • 1グループ最大3人まで(4人以上では入れない)
  • 滞在時間は最大で1時間まで

 
せっかく美味しい料理なのに1時間しか滞在できないのか?と嘆く方もいるかもしれません。(筆者もそうだった)

でも、色んな人に美味しい物を味わってもらいたいという、店主の心意気だと思ってサクッと食べて飲んでお店を出ましょう!

 

予約不可である

このお店は立飲み故ですが、予約は出来ないのでご注意下さい。

 

料理の売切れが早いので開店前に並ぶのがおススメ

超人気店故に、開店直後から行列が出来てしまい、待たされることも多いです。

待ち時間は日によって変わりますが、平均で1時間~2時間程度と、立ち飲みにしてはハードルが高いです。

また、料理がどんどん売切れていくので、徳多和良さんを存分に楽しみたければ開店前に並ぶのがおススメです。

開店は16時から(2018/04現在)なので、30分~1時間前に並ぶのが良いかと思います。

 

完全禁煙

店内は完全禁煙なので、紫煙で食事を邪魔されることがないのは嬉しいですね。

 

メニュー・料理のレビュー

メニュー

徳多和良

メニュー!(これは古いです)

メニューは日によってこんな感じで変わります。

2018/04現在は概ね432円(税込)のメニューが大半で、一番高くても756円程度とかなりお安くなっています。(2018年初頭に値上げされてもまだこの価格。)

 

飲み物

徳ハイ

徳多和良

徳ハイ

▲徳ハイ
徳多和良特製のハイボールです。

ウイスキーに梅酒が配合されており、すごくすっきりして飲みやすい。

これは何杯でも飲めてしまう危険な飲み物なので、飲みすぎは注意!

 

料理

料理は季節ごと、日毎にラインナップが変わります。

どれも美味しそうなものばかりです♪

 

新イカと大根の煮物

徳多和良

新イカと大根の煮物

▲新いかと大根の煮物
見た目は普通に見えますが、味わいが立ち飲みとは思えない本格的なものでした。

イカの生臭さは一切なく、大根にイカの旨味が全て染み込んでいてお酒ととてもよく合う味でした。

 

しめさば

徳多和良

しめさば

▲しめさば
酢の締め具合が絶妙で嫌味がない。

酸味はきつくないけどしっかり締まっている。

居酒屋レベルを遥かに超えたしめさばでした。

 

帆立しんじょ

徳多和良

帆立しんじょ

帆立しんじょ(432円)
ふわふわした食感と帆立の旨味がたまらない一品。

普通の割烹料理店で出てきても遜色ないクオリティ。

居酒屋料理は味付けが濃いことが多いですが、ここ徳多和良さんは非常に上品な味付けばかりです。

 

ほうぼうの昆布締め

徳多和良

ほうぼうの昆布締め

ほうぼうの昆布締め
まさか立ち飲みでほうぼうの刺身とは驚きました!

適度に熟成されており、割烹店さながらの味わいに思わずうっとりしてしまいました。

ややねっとりともしているが、昆布のグルタミン酸の味わいの相乗効果で旨みが強い。

 

予算・総評

予算:1人でお酒2杯と料理4皿を食べると概ね2000~3000円程度。
総評:このブログで「コスパ」という言葉を何回か使っていますが、さらに輪をかけてコスパが良いお店です。

出てくる料理も抜かりなしなので、ここに行かない手はありません。

下町の良心と言えるこのお店、ぜひ一度チャレンジしてみてはいかがですか?

 

地図・アクセス

関連ランキング:立ち飲み居酒屋・バー | 北千住駅千住大橋駅牛田駅

 

その他の北千住の投稿も是非ご覧下さい

[catlist id=210 excludeposts=this]
北千住←←こちらから上記以外のレビューを閲覧できます。

 

割烹料理の世界が見える良書

関連記事

  1. 中島の御茶屋

    中島の御茶屋(浜離宮恩賜庭園)お茶と和菓子で寛げる素晴らしい御茶屋

  2. 鮨処やまだ

    鮨処やまだ(銀座)つまみなし、握り15貫で勝負する江戸前鮨は悶絶する旨さ

  3. おにやんま新橋店

    おにやんま(新橋)コスパ良い立ち食いうどんの人気店!

  4. ブレッツカフェクレープリー銀座店

    ブレッツカフェクレープリー銀座店:ガレット・クレープが本格的に楽しめる!

  5. 火の鳥(亀戸)

    火の鳥(亀戸)麻婆豆腐とトッピングの組み合わせが楽しい専門店

  6. フタバフルーツパーラー銀座本店

    フタバフルーツパーラー銀座本店:モンブランパフェがGINZA SIXで食べられる!

  7. むぎとオリーブ

    むぎとオリーブ銀座店:鶏・煮干・ハマグリのトリプルSOBAが断トツに旨し!

  8. la-famille

    ラ ファミーユ(池袋):ふわふわ激ウマシフォンケーキ!店内も素敵♪

  9. みつばち

    みつばち(湯島)元祖小倉アイスを使ったあんみつが絶品の甘味処




カテゴリ