和光アネックス(銀座):ハイソなカフェで優雅にパフェを食べよう♪

和光アネックス

ミッキー(@micky19750930)です。

今回ご紹介するお店は、銀座にある「和光アネックス ティーサロン」さんです。

銀座といえば和光、和光といえば銀座というぐらいトラディショナルなブランドのカフェでお茶してきましたよ♪

2017/04/03 初投稿

外観・内観・ポイント


和光アネックス和光アネックス ティーサロンさんは地下鉄銀座駅から歩いて1分ほどのビルにあります。銀座4丁目交差点にあるブランドの和光の建物とは別になりますのでご注意下さい。

和光アネックスはビル全体が食をテーマとした場所となっています。地下は高級食材を扱ったショップ、1Fはスイーツショップ、そして今回ご紹介する2Fはティーサロン、と食に特化しております。

 

和光アネックス2Fティーサロン店内は白を基調としたシンプルで清潔感溢れる作り。客層は女性が多め、特に貴婦人にふさわしい人が優雅に過ごしているのが印象的でした。

 

和光アネックス装飾は最低限ではありますが、和光というブランド力のせいなのか、どこか気品溢れる雰囲気があるんですよねえ。窓際の席は開放感あって優雅に過ごせそう。お子様連れの方もいましたが、やはりハイソサエティな人ばかりだったなあ。

店員さんのホスピタリティやっぱり素晴らしく、常にお客の動きを見てるようでさすがの対応でした。びっくりしたのが、テーブルクロスはお客様が変わるたびに交換されること。高級レストランなら不思議無いことですが、カフェでこんな応対とはさすが和光グループというか、本当にすごいなと。

 

和光アネックスさんのポイント

和光アネックス和光アネックス ティーサロンではブランドの名に恥じない秀逸なカフェでございます。雰囲気だけでなく、料理・スイーツもハイクオリティ。でもって価格は意外とリーズナブルなんですよ!ここポイントです。

銀座には数多くのカフェが存在しますが、優雅にそして美味しく過ごしたければ、ここ和光アネックスさんを候補に入れてみると良いと思いますよ!

 

予約・混雑情報・喫煙の有無

2Fのティーサロンは予約は不可。平日、休日問わず終日混み合いますので、待たされることも想定しておいた方が良さそうです。店内は完全禁煙です。

 

メニュー・料理のレビュー

和光アネックススイーツ系のメニュー。パフェからケーキなど種類は豊富です。ケーキはワゴンに持ってきてくれてその中から選ぶタイプでした。見た目に心踊るサービスもさすがですね♪

 

和光アネックス食事系も充実。昼食や早い夕ご飯でも楽しめそう。料理はどれも美味しそうで今度試してみたいなと思いました。

 

和光アネックス飲み物メニュー。カフェにある一般的な飲み物ですが、素材はやはり高級でこだわりがありそう。シャンパンなどのお酒もありましたよ。

今回は、和光と言えばパフェ(と勝手に筆者は思っている)♪ってことでこちらを。

 

ストロベリーパフェ

和光アネックス

ストロベリーパフェ

▲ストロベリーパフェ(1944円)
春に訪問したのでいちごの季節でありまして、こちらのパフェを。見た目が整っていて実に美しいですね。

 

和光アネックス上部には綺麗に盛り付けられたいちごとマーブルアイス(いちごとバニラ)、フレッシュクリームがデコレーションされていました。いちごはあまおうで程よい甘さが素敵だったし、マーブルアイスは自家製で甘さ控えめ上品気品溢れる美味しさでやっぱり素敵。生クリームもとても軽くてやっぱり素敵。素敵三拍子でスイーツ好きを虜にしていきますよ♪

 

和光アネックスいちごから始まるパフェですが、終わりももちろんいちごで締めくくりますよ!中〜下段にもいちごやアイス、いちごベースのソースの層が綺麗で心躍ってしまう。最後に入ってるいちごソースは甘酸っぱくて締めくくりにはふさわしかったです。

 

予算・総評

予算:パフェは1944円。カフェ利用ですと2000円前後が1人あたりの予算となります。
総評:銀座価格ではありますが、ホスピタリティや雰囲気などを加味すれば極めてリーズナブルと筆者は思いました。銀座の他の店で2000円前後でがっかりする店もある中で、ここ和光アネックスさんは間違いは少ないかと。

優雅に楽しめてリーズナブル。見逃す手はないですよ!

追伸:
筆者が訪問してた際は周りの皆様は全てカード支払いだったのが印象に残っています。カード使えるんですよ!外国の方にも嬉しいサービスかと思います。

 

地図・アクセス

関連ランキング:カフェ | 銀座駅銀座一丁目駅東銀座駅

 

その他のパフェやまとめ投稿も是非ご覧ください





その他のカフェ記事はこちらをクリック!

 

その他の銀座の投稿も是非ご覧下さい

[catlist id=121 excludeposts=this]
銀座←←こちらから上記以外のレビューを閲覧できます。

関連記事

  1. 江東区東砂の二郎インスパイアの名店@ラーメン凛 砂町店

  2. ラデュレ新宿店

    ラデュレ新宿店:ジェラートを豪華絢爛な空間で楽しもう!

  3. やまじ

    だんごのやまじ(大島)餅が激ウマな下町の和菓子屋さん

  4. かがやき高田馬場

    かがやき高田馬場店:しゃぶしゃぶの食べ飲み放題が5000円~とコスパ良し!

  5. 刷毛じょうゆ海苔弁山登りGINZASIX

    刷毛じょうゆ 海苔弁山登り GINZASIX店:高級のり弁はとろける美味さで食べるべき!

  6. Cafe'Dior by Pierre Herme'

    Cafe’Dior by Pierre Herme’(銀座)モンブランが濃厚でさっぱり異次元の美味さの高級カフェ!

  7. 時屋

    時屋 新宿小田急ハルク店:ドラえもんのどら焼きのモデルになった甘味処

  8. 餃子館

    餃子館(八幡山)注文を受けてから作る10種類以上の餃子は絶品の一言!

  9. 松涛カフェ

    渋谷でふわふわのシフォンケーキとローストビーフサンド♪@松涛カフェ Bunkamura店




カテゴリ