神田雲林(淡路町):本格四川麻婆豆腐は激辛だけど激ウマ!ランチはコスパもよし!

神田雲林

ミッキー(@micky19750930)です。

今回ご紹介するお店は、淡路町にある「神田雲林(かんだユンリン)」さんです。

中国四川の本格麻婆豆腐が食べられるとのことで行ってきましたよ。

外観・内観・ポイント


神田雲林
神田雲林さんは地下鉄丸ノ内線淡路町駅から歩いて3分ほどの場所にあります。

神田雲林店内は明るく、中華の店ながら和も感じました。ランチの時間帯は人気のようで混み合ってガヤガヤしていた。

こちらのお店では、中国料理を忠実に再現しつつも、オリジナリティを加えた創作中国料理といったらよいでしょうか、日本人にも受け入れられるように工夫された絶品料理が楽しめます。ここの姉妹店が数店舗あり、以前レビューした雲林坊秋葉原店もその1つです。

今回はランチで訪問しましたが、頂いた麻婆豆腐は今まで食べたものとは違いスパイスの旨さをダイレクトに感じつつも爽やかさもある、えも言われない素晴らしいものでしたよ!これだけで心掴まれたので、夜に再訪しようと誓ったのでありました。

ランチ時間帯は予約は不可で連日混雑しているようなので早めの訪問が吉と思います。ディナーは予約可能なので前もって予約するとよいでしょう。ディナーは1万円前後の予算がかかりますが、ランチは1000円からあり、コースでも5000円程度とリーズナブル。まずはランチで試すのはありと思います。

 

メニュー・料理のレビュー

写真ありませんが、ランチ帯とディナーのメニューは異なります。ランチ帯は単品・ランチメニューとランチコースとなっています。詳細は神田雲林のページにてご確認を。

神田雲林◎四川麻婆豆腐”激辛”ランチセット(1050円)
ランチの人気メニューの1つ。本格的な四川麻婆豆腐と小鉢が2つとスープ、ご飯、漬物となかなかボリュームもあります。

神田雲林四川麻婆豆腐は持ってきた瞬間に花椒や胡麻や辣油の香ばしい香りがふわーっと漂ってきてこれだけで心を掴まれました。そして一口食べて確信に変わる。

神田雲林麻と辣のバランスが絶妙で、麻と辣のバランスがとても良く辣が強めで麻は少しだけなので心地よい痺れ具合。豆板醤も素晴らしい味わい。ネギも良いアクセントとなってて楽しい。この味のベースが豆腐の旨味をさらに高めていると感じました。本場の麻婆豆腐は食べたことないですが、本場の味では?と納得せざるえない味わいでした。辛さはかなり強いので弱い方は調整した方が良いと思います。

神田雲林前菜の小皿も丁寧に作られておりおいしい。

神田雲林口直しもありがたいですね。かなり辛いので。

神田雲林スープも滋味深くてよかったですよ!

気づけばご飯も見事に完食し汗だくだくでした。心地よい汗をかいて体もリフレッシュできた気がしました。

予算・総評

予算:麻婆豆腐ランチは1050円。
総評:ランチでこんな本格麻婆豆腐が味わえるとは実に嬉しい。人気なのもうなづけます。辛いもの好きは是非一度試してみてほしい!激辛だけでなく、激ウマなのですから♪

地図・アクセス

関連ランキング:上海料理 | 淡路町駅小川町駅新御茶ノ水駅

その他の神田・御茶ノ水の投稿も是非ご覧下さい

[catlist id=159 excludeposts=this]
神田・御茶ノ水←←こちらから上記以外のレビューを閲覧できます。

関連記事

  1. la Brianza

    ヴィア ブリアンツァ(麻布十番)コスパ最強イタリアンでランチも最高♪

  2. ジャニスウォン

    ジャニスウォン:新宿でおすすめ!シンガポール発の斬新スイーツ!

  3. 徳多和良

    徳多和良(北千住):立ち飲み割烹の名店!予約不可・行列必至で開店前が狙い目です♪

  4. デセール・ル・コントワール

    デセール ル コントワール(等々力)スイーツ好きが悶絶するピスタチオスイーツコース!

  5. 鳴門鯛焼本舗神田

    鳴門鯛焼本舗 神田西口店:一丁焼き(天然物)鯛焼きを召し上がれ!飲んだ後の〆にも最適♪

  6. うさぎや(上野御徒町)

    うさぎや(上野御徒町)東京3大どら焼き&どら餡ソフトが絶品!

  7. ミルクスタンド溜屋 飯田橋店

    ミルクスタンド溜屋 飯田橋店:八百屋?お惣菜屋?でスイーツが食べられる

  8. 生粋

    生粋(末広町)高級焼肉コースが6300円の高コスパ!一度は行くべし!

  9. 梅むら 砂町銀座

    砂町銀座 梅むら:塩うどんも絶品の地元密着の和菓子屋さん!




カテゴリ