【閉店】オペラは濃厚で繊細なケーキ♪@ダロワイヨ銀座本店

ダロワイヨ銀座本店

当記事を検索戴いてありがとうございます。

こちらのお店は2017/10/15を以て閉店(本店は自由ヶ丘店に移行)とのことです。

詳細はダロワイヨWEBサイトにて。

これ以降は過去ログとしてお楽しみ戴ければと思います。

今回ご紹介するお店は、銀座にあるフランス菓子のお店「ダロワイヨ銀座本店」さんです。1982年に300年の歴史を持つフランスのダロワイヨ社と不二家がライセンス契約を結び、日本にも展開している老舗です。ここの発祥と言われるケーキの「オペラ」はぜひ食べて戴きたい逸品です。オペラを使ったパフェを食べてきたのでレビュー致します。

外観・内観・ポイント


ダロワイヨ銀座本店ダロワイヨ銀座本店さんは、銀座6丁目にあります。中央通りに面しているので迷うことはないはずです。

ダロワイヨ銀座本店1Fはお菓子を売ってるブティック、2Fがカフェとなっています。今回はカフェにて。内装もシックながらもゴージャスさを感じます。銀座らしいですね。

ダロワイヨ銀座本店席に着きました。このは15分待っても呼ばれなかったりと接客がおぼついてなかった気もしますが、たまたまのブレだと信じて・・・。

メニュー・料理のレビュー

メニュー写真は撮っていませんが、スイーツ・カフェ系のメニューを中心に食事・お酒もあります。ランチやディナーなんて使い方もできそうです。

ダロワイヨ銀座本店◎オペラパフェ(1680円)
オペラとはフランスダロワイヨ社発祥のケーキで、柔らかいガナッシュとコーヒーの味がするバタークリームをグラサージュしたチョコレートケーキです。
そんなケーキが上に乗っていて、生クリーム・ビターチョコ・チョコアイス・中にはマカロンと実に贅沢なパフェとなっています。

オペラは組み合わせがとても濃厚でくどいように思われがちですが、食べてみると繊細さも感じることができ極めて上品なことがお分かり戴けるはずです。
そんなオペラとその他の組み合わせは、極めてボリュームがあり甘党を満足させていくのです。マカロンもここダロワイヨでは定番で安定した味わいでした。食べた後は幸せに浸るのでありました。

予算・総評

予算:パフェは1700円前後。
総評:ややお高めかもしれませんがオペラを使ったパフェは自分が知る限りではここしかありません。一度食べてみる価値は十分にあると考えます。場所柄贅沢にお茶するにも良いところだと思います。

関連記事

  1. 【閉店】日本酒の聖地はアテも最高!@酒徒庵

  2. エコールクリオロ

    【移転】エコール・クリオロ本店(要町):ひたすらに美味い絶品チョコレートケーキ!

  3. 8丁目bar

    【閉店】8丁目bar(大島):コスパ、味ともに良い大島のカジュアルなバル!

  4. ガレオーネ

    【閉店】絶品ピザランチが都立大学で食べられます!@ガレオーネ

  5. ヴォーヴォーブレッド

    【閉店】ヴォーヴォーズブレッド:西大島の生地にこだわった創作パン屋

  6. 御影高杉本店

    (閉店)御影高杉本店:斬新なミルフィーユとショートケーキは神戸で食べるべき逸品

  7. 味の工房 菜苑 本店

    【2018/03で閉店】味の工房 菜苑 本店 :浅草で純レバ丼を食べるべき町中華の名店

  8. ドミニクアンセルベーカリー

    【閉店】甘み濃厚な絶品クロナッツにやみつき♪@ドミニクアンセルベーカリー

  9. 若松

    【閉店】中華料理 若松(本八幡):ビールセットはほろ酔い満腹のコスパ激高♪




カテゴリ