肉バル ブラチョーラ(亀戸):亀戸に待望の肉バル登場!コスパ良しのランチが最高!

ブラチョーラ亀戸

今回ご紹介するお店は、亀戸にある肉バル「肉バル ブラチョーラ亀戸」さんです。2015年8月にオープンしたばかりのお店です。この界隈では肉バル店舗はほとんどないので待ち望んでいました。肉屋出身のオーナーが厳選した牛肉を使い、リーズナブルに提供するとのことで期待が高まりますね!今回はランチで訪問してきたのでレビューしたいと思います。

外観・内観・ポイント


ブラチョーラ亀戸こちらのお店は亀戸駅北口から歩いて5分ほどの場所にあります。ビックエコーのそばの路地を入った場所になります。

ブラチョーラ亀戸店内は細長い敷地となっています。レゲエの音楽が流れており、ショットバーみたいな雰囲気も。椅子は高さがあって少し座りづらいかも。大人数向きではないですが、2人〜4人ぐらいでくると良さそうですね。

店主と思われる人物は松潤に似ておりとてもイケメン。気さくな接客もよかったですよ!女性は要チェキらっ(笑)

メニュー・料理のレビュー

ブラチョーラ亀戸
ブラチョーラ亀戸 ランチは12時〜15時で専用のメニューがあります。夜はお肉がアラカルトとなります。ランチ時間帯でも夜メニューを戴けるとのことで、昼から飲んで食べていた人もいました。今回はランチを戴いてみました。

ブラチョーラ亀戸◎肉盛りプレート(4種盛り)(950円)
日替わりの部位4種の肉盛りに、バッファローチキンウィング、ポテトフライ、サラダが少しと、スープ、ライスが付きます。肉は全部で250gとかなりボリューミーです。
今回のお肉は右から、ランプ・イチボ・クラシタ・ザブトンでした。

これに+100円するとカレーライスにもできたり、+120円でソフトドリンクをつけることができます。

このボリュームは、肉好きにはたまりませんね♡

お肉は、アンガス牛で100日以上かけて穀類だけを与えて育てたこだわりがあるものらしく、赤身の味がしっかりしてるとのこと。確かに食べてみると、どの部位も赤身部分がなかなか美味しかったです。自分はイチボが一番よかったかな♪レアに焼きあげてくるので苦手な方は良く焼いてもらうと良いでしょう。
付け合わせのバッファローチキンウィングもジューシーで良かったなあ。

ブラチョーラ亀戸ライスはデフォルトでこの量。結構多めでした。肉が多かったので少なくしてもらったほうがよかったかなあ・・・。

ブラチョーラ亀戸飲み物はジンジャーエールにしたのですがジョッキにたっぷり。おっ、写真に生ハムの足が映っていたので聞いたら「プロシュート」でした。なかなか美味しそうでしたよ♪

予算・総評

予算:ランチ時間帯は850円〜1000円程度。
総評:今回は飲み物をつけたので1070円になりましたが、つけなければ950円。しかもこのボリュームなので破格と言えるかと思います。肉は上質とまではいかないと思いますが、ランチでのクオリティを考えると悪くはないと思います。個人的には、夜に行って飲みながら肉を喰らう、まさに「肉バル」で利用するのが良いのかなと感じました。次回は夜に訪問してレビューしたいと思います。今後に期待できるお店だな!

地図・アクセス

関連ランキング:ダイニングバー | 亀戸駅亀戸水神駅

亀戸界隈の投稿も是非ご覧下さい

[catlist id=299 excludeposts=this]
錦糸町・亀戸←←こちらから上記以外のレビューを閲覧できます。

 

その他の焼鳥や肉料理などの投稿もぜひご覧ください





関連記事

  1. 五の橋伊勢屋

    五の橋伊勢屋(西大島):下町に根付く庶民の和菓子処

  2. 珈琲茶香

    茶香(北千住)パンケーキはふわふわ激ウマ!オンライン予約可能に!

  3. とちまるショップ

    とちまるショップ(押上)レモン牛乳ソフトがスカイツリータウンで食べられる!

  4. 北斎茶房

    北斎茶房(錦糸町)和スイーツ・カキ氷が絶品の古民家カフェでのんびり♪

  5. ジュリアンベーカリー

    ジュリアンベーカリー(亀戸):下町で愛される庶民に嬉しいパン屋さん♪

  6. ラデュレ新宿店

    ラデュレ新宿店:ジェラートを豪華絢爛な空間で楽しもう!

  7. Bar&Lounge MAJESTIC

    マジェスティック(汐留)東京の夜景を2人占め出来る穴場のBARはデートにおススメ!

  8. 遠藤利三郎商店

    遠藤利三郎商店(押上):おもてなしが素晴らしい下町のワインバー!コスパがすごい!

  9. nu-dish(ニューディッシュ):銀座でヘルシーランチがコスパ良く美味しいお店!




カテゴリ